こちらをクリックしてください、
新しいサイトへご案内いたします。


よくあるお問い合わせ

皆様から頂く様々なご質問にお答え致します。入学をご検討の際にご活用下さい。
下記以外のお問い合わせは、お気軽にお電話やメール、
もしくはこちらのお問い合わせフォーム»からどうぞ。

    Question   Answer
1   初心者なのですが、大丈夫でしょうか。   大丈夫です。
道具の説明・使い方から指導致しますので、お気軽においで下さい。
現在も初心者の方が大勢いらっしゃいます。
         
2   授業を見学できますか。   授業時間内であればいつでもご覧いただけます。絵画科に関しましてはカリキュラムによってお断りする場合がありますので、事前にお電話でご確認下さい。
         
3   必要な道具は何ですか。
また、どこで購入できますか。
  絵画科では、デッサン用具・着彩道具等が必要になります。 版画、陶芸、ジュエリー・彫金科では、それぞれ備品として備えております。 又、当学院で一部販売しております。
         
4   画材費・材料費はどの位かかりますか。   各自の作品の大きさ・内容によって異なりますが、だいたい下記のようになります。
【油画コース】
油絵の具セット、その他 16,000円程度
【水彩画コース】
水彩用具一式、その他 10,000円程度
【デッサンコース】
デッサン用具一式、その他 5,000円程度
【版画科】
版・紙等で1,500円(1作品につき)
【陶芸科】
粘土1kg 200円(マグカップ2つ分)
焼成費300円程(マグカップ1つ分)
【彫金科】
シルバー(指輪程度)500円
 
         
5   カリキュラム以外の物も創れますか。   絵画科につきましては、カリキュラムに沿って授業が進められますが、その他の科につきましては各科講師とご相談下さい。
         
6   版画科で習える版種は何ですか。   主にリトグラフ・銅版画の各技法です。 その他、シルクスクリーン・木版画等につきましては講師とご相談下さい。
         
7   1つのアトリエで何人位が制作していますか。   授業日や時間によって異なりますが、5人から10人位です。
         
8   授業時間以外でアトリエを使用して制作できますか。   可能です。
「自習券」を1枚¥1,500で販売しています。
その券を使って、時間以外に自習や授業を受けていただくことも出来ます。 券1枚で自習、2枚で授業が受けられます。
         
9   授業日と祝日が重なった場合はどうなりますか。   基本的にはお休みです。
         
10   授業で制作した作品を発表できる機会はありますか。   2年に一度「創彩遊展」»という合同展を行っています。 そこで作品を発表しあい各科の親睦をふかめています。
         
11   指導にあたる講師の方々について教えて下さい。   各分野で活躍している作家達です。
詳しくは各科ページの講師紹介をご覧下さい。
TOP↑
    Question   Answer
1   「体験入学」とは?
どのような事をするのですか。
  「習ってみたいけど、どのようなことができるかよくわからない。」「どのような教室なのか。」などを知っていただくためのものです。 時間に制約がありますので、こちらでご用意したものの中から選んでいただいています。 詳しくはこちら»をご覧下さい。
         
2   週1単位と週2単位とでは、カリキュラムに違いがありますか。   ほとんどありません。
         
3   複数の科を受講できますか。   授業時間が重ならない場合でしたら可能です。
         
4   クロッキー教室に参加したいのですが。   毎週土曜日に行っていますので、当日当学院の受付にてクロッキー参加券(¥2200)をお支払いの上、AM10:00までにアトリエにお入り下さい。 尚、講師による指導はつきません。 詳しくはこちら»
TOP↑
    Question   Answer
1   申込はどのようにしたらよいですか。   申込用紙に必要事項を記入の上、入学金・授業料を添えて当学院受付までお持ち下さい。 入学希望日当日でもかまいません。
         
2   画材や材料費は学費に含まれていますか。   含まれておりません。個人が使用する画材や教材については各々にお支払いいただいています。
         
3   休学や退学はできますか。   できます。3ヶ月以上休学する場合、ロッカー内・アトリエ内の荷物をお持ち帰りいただきます。 又、退学をされても入学金は5年間有効です。
         
4   複数の科を受講できますか。   授業時間が重ならない場合でしたら可能です。
         
5   車で通う事はできますか。   学院のそばに駐車場を用意してありますので、事務にお問い合わせ下さい。 駐車できる台数に限りがありますので駐車できない場合もあります。 尚、駐車料金として300円(1単位)いただいておりますのでご了承下さい。
TOP↑